最近、思いがけない場所で食材に出会う。
先日は行きつけの美容院で「割り干し大根」に出会ったよ♪
洗練された美容院には似つかわしくない気がするけど
それは籠に入ってなんともお行儀良く並んでいた。
箱根の冷たい空気とお日さまの恵みがギュッと詰まった「割り干し大根」
太切りで甘く歯ごたえのある食感!!
食感を活かしてはりはり漬けにしてみました。
<作り方>
お好みの大きさに切り水に浸して戻したら、調味料煮立たせた鍋にいれて火を止める。
醤油、みりん、酒、酢、水、各50cc、めんつゆ大1
冷めたら、たかの爪、細く切った出汁昆布と一緒にタッパーに入れて冷蔵庫へ
半日漬けたら完成です。
ぽりぽり・・・ぽりぽり・・・
炊き立ての土鍋ごはんの最高のおかずが出来ました♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
↓↓↓ ポチッと応援お願いいたします♪